運送会社ユニフォームについて
EC(電子商取引)の普及に伴い、運送会社ユニフォームの需要が急速に拡大しています。運送会社の業務は、運送・配送業、流通業、貨物業、郵便業、引越し業、倉庫業、建設業など多岐に渡ります。業務時に着用するユニフォーム選びも、働く運送会社の業種にフィットしたものが好ましいです。しかし、いざお店で購入しようとしても、種類が多すぎてどれがいいか迷ってしまいますよね。近年ではコンプレッション機能があるものや水冷式冷却ウェア、さらにアウトドアテイストのウェアも登場していてますます選択肢が広がっています。そこで、基本アイテムや機能性、価格相場など運送会社ユニフォームの購入時に気をつけたいポイント・情報を網羅しました。アイトス(AITOZ)、自重堂(Jichodo)などの主要メーカーの説明もしますので、ぜひご参考にしてください。
目次
運送会社ユニフォームの基本アイテム
運送会社のユニフォームは業務内容によってさまざまです。Tシャツ、シャツなど直接肌に触れるものは、肌触りや汗の乾きやすさ、吸水性、防臭などを考慮したいポイントです。上着はジャンパーやブルゾンなど、ファスナーで体温調節が容易なものが便利です。ズボンはポケットが多いカーゴパンツや、耐久性の高いスラックスが人気です。動きやすいつなぎ服(ツナギ)や、業種によってはエプロンなどを着用します。機能性はもちろん、かっこよいユニフォームや事務服も人気です。まずは基本アイテムとその特徴を紹介します。
つなぎ服(ツナギ)
つなぎ服(ツナギ)は上下ワンピース構造の作業着です。比較的ゆったりとしたシルエットで着心地抜群です。前面ファスナーで着脱し、生地がヒラヒラしないため動きやすく、煩わしさがありません。SSサイズもあり男女兼用で着用できます。生地は耐久性の高い綿が一般的ですが、CUC(中国産業)やLeeなどのデニム素材も人気があります。最近ではドッグマンなど、細めのシルエットのモデルも注目されています。女性向けブランドSWWのオーバーオールもつなぎの一種と言えるでしょう。SOWA(桑和)や、米国のワークウェアブランドLeeが代表的なブランドです。
ジャケット
ジャケットは、ブルゾン・ジャンパー・コート・ベスト・雨合羽などを総称する上着です。Leeのジップアップジャケットのようなファスナーで開閉する製品は、体温調節が容易でオールシーズン着用できます。生地はポリエステル、綿、混紡素材などが使われます。直接肌に触れることも多いため、ライトツイルジャケットなど、肌触りの良い製品がおすすめです。ジーベック(XEBEC)のプリーツロン採用モデルなども人気です。
ジャンパー
ジャンパーは薄手で軽量な上着です。ポケットが複数ついた製品が便利です。裾を絞り防寒・防風性に優れた秋冬用のジャンパーや、裏地をメッシュにした通気性の良いジャンパーに加え、ベストやロングスリーブなどのバリエーションも豊富です。このようにジャンパーはあらゆるシーズンで活躍するマストアイテムのひとつです。制服などでツイル生地に会社名やネームの刺繍をあしらったり、ロゴなどのプリントを施すのにも適したアイテムです。
ブルゾン
ブルゾンは袖や裾をベルトなどで絞ったロングスリーブのジャケットで、脇がメッシュのモデルや、半袖もあり通年で使えます。運送業ではさまざまなシーンで着用される定番の作業着です。SSサイズもあり男女兼用で着用できます。鉄工・機械などを扱う現場用の帯電防止機能など、使用する環境に合わせて選びたいアイテムです。ジーベックのドビークロス長袖ブルゾン、富士ダルマなどのカスタムメイドも人気です。
コート
コートは用途においてさまざまですが、一般的には防寒着として防寒・防風性能が重要となります。特に冬場は、衣類が水に濡れると低体温症を引き起こす原因になります。雨合羽ほどではありませんが、防水・撥水の機能をしっかりと確認しておきましょう。その他、業種に合わせてJIS規格の帯電防止性能や、デザイン性など見た目のかっこいいアイテムにしたいところです。ネイビーなど暗めの色が一般的ですが、レッドなど視認性の良い色も安全面においては重要です。4wayストレッチフーディジャケットなどが人気アイテムです。
雨合羽
雨合羽は屋外作業において必須のユニフォーム・作業着です。防水性・撥水性・防風性に加え、透湿性が高くムレない合羽が売れ筋で、カラーバリエーションも豊富です。さまざまな職場環境に対応するため、立体裁断を施して動きやすさを追求したり、反射パイピングで視認性を高めたりといった、機能性に優れた雨合羽を各メーカーが展開しています。線状降水帯などの近年の急激な気象変化に備え、アイトスのディアプレックスなどの全天候型レインウェアや、おたふく手袋などを別途用意しておくと安心です。
靴
積荷の出し入れや集荷など、足を使う作業の多い運送業において、靴は最も重要なアイテムと言えます。鉄工・機械の工場や倉庫など、荷物が落下する可能性のある現場では、物理的に足を守る必要があるため、耐久性の高い丈夫なものがおすすめです。JIS規格で定められた帯電防止機能や、水や油などでも滑りにくいなど、環境に合わせた製品選びが大切です。ディアドラ(DIADORA)や、アシックスのブランド、テクシーワークスなどが主なメーカーです。
長靴
長靴は用途によって、PVC(ポリ塩化ビニール)とEVA(エチレン酢酸ビニル)の2種類の素材で作られます。PVCは汚れや経年劣化に強く寒さに弱い、EVAは紫外線や寒さに強く高温や熱に弱い、といった特徴がありますので使用環境によって選びましょう。また、シモンからは長靴タイプの安全靴も販売されています。
安全靴
安全靴は、つま先にカップ状の鉄を入れたつま先が潰れない靴のことで、重いものを扱う運送業では落下事故を防ぐための必須アイテムです。機能面だけではなく、各メーカーは、おしゃれでかっこよい安全靴を多数販売しています。スポーツシューズでお馴染みのディアドラ、アシックスのブランドテクシーワークス、シモン、コーコスのミネルヴァワークス、ジーベックなど、自分の好みに合ったデザインを選びましょう。
ズボン
ズボン・パンツは動きやすさ、耐久性、安全性、機能性など、用途や作業に合わせてさまざまなことが求められます。肌触りや履き心地なども重要ですし、毎日着用するものなのでデザイン性も気にしたいところです。身体にフィットしても動きの妨げにならない、ストレッチ素材を使用した細めのシルエットが近年の流行です。定番のカーゴパンツはもちろん、ジョガーパンツやテーパードシルエットのパンツも人気です。
パンツ
運送会社ユニフォームとして好ましいのは、ベーシックなワークパンツです。春夏秋冬問わず、幅広い業務で履かれている通年アイテムです。チノパンのようなシンプルなデザインの製品が大半ですが、カーゴパンツに似た多機能製品もあり、タックパンツなどフォーマル寄りの製品なら、オフィスでも履くことができます。耐久性が高く丈夫なものが人気です。近年の気温上昇に伴うクールビズの普及で、藤和のTS DESIGNやコーコスなど、ハーフパンツの着用を提案するメーカーも増えてきました。
カーゴパンツ(ストレッチカーゴパンツ/レディースカーゴパンツ)
カーゴパンツは、複数のファスナー付きポケットを備えた高機能ワークパンツです。男女問わず人気が高く販売数も多いため、各メーカーが主力商品と位置付けており、種類も多いので、自分の職場・業務に適した商品をしっかり選びましょう。通常は耐久性の高い素材を使ったライトツイルレディースカーゴパンツや、動きやすい素材を使ったストレッチノータックカーゴパンツなどがおすすめです。帯電防止性が必要な職場では、制電T/Cライトツイルカーゴパンツなどがあります。ドッグマンや、スコット(Scot.Inc)のエアーシリーズカーゴパンツは、細身のシルエットで人気があります。
スラックス
スラックスはフォーマル寄りな作業服で、一般的にはビジネス・カジュアルスタイルに分類されます。取引先会社や病院などのビジネスシーンで、違和感なく使用できます。その用途からシンプルで無地のスラックスを選ぶのが無難で、色は、ネイビー、グレー、ブラックなどの暗めな色が好まれます。動きやすい脇ゴムタイプ、タックの有無、ポケットやベルトループなど、細かなディテールにこだわるメーカーもあります。ジーベックのドビークロスノータックスラックスなどが人気商品です。
ジョガーパンツ
ジョガーパンツは裾に向かって絞られたデザインのパンツで、ストレッチ性があり動きやすいのが特徴です。ファッションアイテムとしても人気のジョガーパンツとポケットの多さが便利なカーゴパンツを組み合わせた「カーゴジョガーパンツ」も発売されています。また、桑和では制電性素材を使用しており静電気の発生も抑えるなど高機能なジョガーパンツを販売しています。
テーパードシルエットパンツ
裾に向かって細くなっていくテーパードシルエットは、ジョガーパンツと似ていますが、武の長さでジョガーとテーパードに分類されます。ただ、「テーパードジョガーパンツ」という商品もあり各メーカー/ブランドにより定義はやや異なるかもしれません。いずれにせよ、細身に見える点から運送会社のユニフォームとしても人気です。
Tシャツ(長袖、半袖)
通気性が高く、吸汗性に優れ、速乾性のあるTシャツは、運送会社の正式な制服として広く採用されています。胸や肩や背中に会社名やロゴなど、刺繍やプリントを施すのが容易なのも人気な理由の一つです。首元に特徴があり、きっちっとしたUネックや、スポーティーなVネックなどで印象が変わります。半袖が一般的ですが、コンプレッションウェアなどではロングスリーブが多く採用されています。毎日使用するものなので、化繊が多く含まれた、縮まない素材の製品がおすすめです。
コンプレッションウェア
コンプレッションウェアは、身体に圧力をかけることで筋肉をサポートし、血流改善や疲労軽減、怪我の予防などに効果があるとされています。長時間の運転や荷物の積み下ろし作業など、運送業従事者には有効なアイテムです。作業服としてのコンプレッションウェアは上半身をイメージする方も多いかもしれませんが、血液の循環から考えると、脚に近い部分に圧力をかけることも有効です。生地は伸縮性の高いポリエステルなどの化繊です。インナーとして着用するのであれば、消臭効果などの機能もおすすめです。また、夏の日焼け対策として、バートル(BURTLE)のアームカバーなども効果的です。
インナー
インナーは、肌着としての着心地やストレッチ性だけでなく、用途や職場環境によって求められる機能が大きく変わります。汗の多い夏場には、吸汗、速乾に加え、ポリジンのバイオスタティックなどの抗菌、防臭、消臭加工を施した製品選びが快適性に繋がります。またひんやりした肌触りの冷感インナーなども発売されています。一方、冬の防寒対策では、サーモ機能を備えたバートルのホットフィッテッドインナーや、インナーダウンジャケットなどが人気です。インナーにはタンクトップ、Tシャツ、ロングスリーブシャツ、ハイネックシャツなど、さまざまな形状の製品が展開されていますので、季節や用途に合った商品選びを行いましょう。ボトムスやハーフパンツタイプのインナーとセットになった上下セットインナーも登場しています。
白衣
運送会社のユニフォームとしての白衣は、食品や医薬品の配送、研究施設内や病院での荷降ろし、研究施設や衛生管理が必要な場所への運搬時などに着用されます。清潔さが求められるため白が一般的ですが、ネイビーなどの暗い色も販売されています。動きの多い運送業ですので、丈があまり長くないもの、軽量で通気性が良く伸縮性の高いものを選びましょう。ポケット付きのものは、衛生上の理由から避けられる場合がありますので注意が必要ですし、汚れが目立たぬよう、定期的な洗濯が必要になります。
スモック
スモックは、衣服の上から着用する軽量で丈夫な作業服です。配送や倉庫内での運搬で、衣服を守る目的や、食品配送など衛生管理が求められる場合に着用します。清潔に保つため、汚れが落ちやすい加工がされたものや、静電気を防止する加工が施されたものもあります。消臭効果のある伸縮性の良い素材が人気で便利です。清涼感のあるパステルカラーが多いのも特徴です。SOWAはレディースのスモックに注力しており、女性におすすめです。
エプロン
エプロンは、衣服の汚れを防ぐ目的で着用する前掛けです。物流、配送、配達、倉庫業務、食品の運搬など、さまざまな業種で広く着用されています。一般的には化繊や綿などの素材が使われます。胸まで覆うタイプと、腰部まで覆うタイプがあります。業種によっては防水、抗菌、帯電防止性能が必須となります。シーユーピーのブランド、PROFeelingなどがおすすめです。
帽子
帽子は、安全性や衛生管理の面で重要なアイテムです。薄い生地でも不慮の事故から頭部を守ってくれます。また食品などの衛生管理においては、運搬時の頭髪や体毛の混入を防ぐための必須アイテムとなります。防寒対策として、トリコットなどのニット生地の帽子や、バラクラバなどもあります。また落下物などが想定される現場では、安全対策としてヘルメットは重要な装備です。
キャップ
キャップは頭部を軽く覆う、つばの付いた帽子です。直射日光から頭部を防ぎます。素材は、ポリエステルや綿、メッシュが一般的で、通気性が良く吸汗・速乾性の高い素材が選ばれます。カラーバリエーションも豊富ですし、CLEMOのハンチングなど女性向けの商品もあります。
ヘルメット
ヘルメットは、バイクや自転車で配達を行う配達員や、倉庫内での荷下ろし、運搬警備などで着用します。また大工やビルメンテナンス以外でも、運送業務中に落下物などが想定される現場に行く場合は、不慮の事故から頭部を守るヘルメットは必須ですので、業務に合ったヘルメットを必ず用意しておきましょう。素材は軽量で丈夫な、ポリカーボネート、ABS樹脂などが使用されます。蒸れを防ぐため、通気性の高い内部構造を採用するモデルもあります。谷沢製作所(タニザワ)、進和化学工業(Shinwa)、ディーアイシー(DIC)などが主なメーカーです。Shinwaのマット(艶消し)塗装ヘルメットはデザイン性が高くカラーバリエーションも豊富です。
ポロシャツ(ポケット付きポロシャツ)
ポロシャツはカジュアルな見た目ですが、クールビズなどビジネスシーンに使用されることも多い衣類です。素材はポリエステルなどの化繊が使用されます。そのため、洗濯しても縮みにくく軽量で、通気性、吸汗、吸水性に優れています。消臭効果も高いことから、男女ともに作業服として人気があります。ロゴなどの刺繍やネームやエコマークなどのデザインのプリントも容易なことから、運送会社の制服としても多く採用されています。SOWA(桑和)などのメーカーがオリジナルポロシャツに注力しており、カラーバリエーションや形状の豊富さも魅力の一つです。
空調服(ファン付き作業着)
空調服はバッテリー駆動の小型ファンを内蔵した作業着で、夏場の熱中症対策として近年急速に普及しています。衣服内部の空気を循環させることで体温調節を行います。屋外の業務が多い方は導入をおすすめします。長袖のジャケットタイプに加え、ベスト、つなぎなどさまざまな形状があります。また、熱のこもりやすい脇部に直接送風するモデルなど、各メーカーが工夫を凝らした製品を開発しています。ビッグボーンの空調風神服シリーズ、スコットのウィンドゾーンジャケットシリーズ、アイズフロンティアのエアーサイクロンシステムなどが人気です。また、CUCはバッテリーなどのサプライも手掛けています。
高視認性安全服
高視認性安全服は、作業者の安全確保のため視認性を高めた作業服です。夜間や倉庫などの暗所、危険な場所での荷物の積み下ろしや警備などの業務で、反射材や発光素材を使い遠くからでも発見しやすくします。より効果を高めるため、オレンジ、レッド、イエローなどの明るい色を着用します。タニザワのフラッシュリング付きヘルメットや、反射テープを貼った雨合羽など、付随する装備も揃えてください。主なメーカーは、自重堂やTRANSPORTER(トランスポーター)などです。
運送会社ユニフォームに必要な機能性について
運送業は、従事者のハードワークによって支えられている業界です。資本である身体を適正に保つことがパフォーマンス向上に繋がり、ひいては効率化に繋がります。着用するユニフォームにも、これらをサポートする機能が求められています。業務内容によっても必要な機能が異なりますので、しっかり下調べして業務に合ったユニフォームを購入しましょう。
耐久性
耐久性は最も重要な機能の一つです。日々の業務に耐えうる丈夫な商品選びが大切です。作業服には、荷物の運搬で衣服の破損や、摩擦による摩耗などに耐えるため、綿などの強度の高い素材がよく使われます。着心地や快適さなども考慮して、バランスの良い製品を選びたいところです。油を弾く撥水性や、汚れにくい防汚コーティングを施した製品も効果的です。
帯電防止性
冬場などでは、身体に帯電した静電気が可燃物に引火し、爆発事故を引き起こす可能性があります。また、精密機械などは静電気が思わぬトラブルに繋がります。このような業務では、JIS規格の帯電防止服が必須となります。帯電防止機能が備わった上着には、ポロシャツやライトツイルジャケット、TS DESIGNの静電ストレッチ長袖ジャケットなどがあります。パンツは制電T/Cライトツイルカーゴパンツ、ライトツイルレディースカーゴパンツ、ドビークロスカーゴパンツなどのツイル素材が人気です。デザイン性に優れたヘリンボーン柄の商品もあります。
防寒性/防風性
冬季の屋外作業では、防寒性と防風性を兼ね備えたユニフォームが重要です。防寒・防風には、「ベースレイヤー」「ミッドレイヤー」「アウターレイヤー」の3つからなる「レイヤリング」と呼ばれる重ね着が有効とされています。レイヤリングは本来登山ウェアで使われる用語ですが、仕事でも活用できます。まず、直接肌に触れるベースレイヤーには、サーモ効果のある素材を編み込んだ、トリコットなどのニット生地がおすすめで、代表的な商品にバートルのホットフィッテッドなどがあります。保温性と透湿性が求められるミドルレイヤーにはフリース素材などが効果的です。イーブンリバーのエレクサーモ電熱ベストのように、内蔵バッテリーで埋め込んだヒートパネルを温めるタイプの中間着も効果的です。上着にあたるアウターレイヤーには、アイズフロンティアの防寒ダウンジャケットなどの防風性能の高いコートやジャケットを着用します。
視認性
荷物の運搬や警備などを担う運送業では、作業服の視認性は非常に重要です。視認性の高い作業着を着用することで、作業時に他の車両や歩行者との接触や思わぬ転倒など、不慮の事故を防ぐことができます。レッド、オレンジ、イエローなど、明るく鮮やかな色の作業着を着用し、そのうえで反射材などで光を反射させて周囲に存在を知らせます。企業ロゴに反射材を使用して視認性を高める場合もあります。TRANSPORTERなどの高視認性安全服がおすすめです。
ストレッチ性
ストレッチ性のある作業服は、身体の動きを妨げず、作業効率を高めることができる重要なアイテムです。トリコットなどのニット生地やポリエステルなどの化繊は、伸縮性・防縮性が高く形状記憶性に優れています。ゴムベルトを採用したパンツやブルゾンも、腰回りの動きを妨げません。ハードワークに耐えうる耐久性も同時に求められます。4wayストレッチフーディジャケット、ストレッチライトツイルジャケットや、イーブンリバーのストレッチカーゴパンツなどがおすすめです。
快適性
不快な作業服の着用はパフォーマンスが低下してしまいますので、作業服の快適性は極めて重要です。肌触りの良い自分に合った快適な衣服を選びましょう。特に夏場は、汗や臭いなどが気になります。吸汗速乾性はもちろん、消臭・防臭効果が清涼感の高い着心地を生みます。テクシーワークスの消臭機能を追求した立体成型インナーや、ポリジン・バイオスタティックの抗菌防臭加工技術を採用した製品などがおすすめです。また、日焼け防止のためのバートルアームカバーも快適さに繋がります。熱中症対策には、タニザワやディーアイシーの遮熱性の高いヘルメットが有効です。
運送会社ユニフォームの価格相場
uniform-netやユニフォームネクストなどの通販を使えば、作業服を格安で購入することができますし、ワークマンなどのPB商品は、高機能で激安な製品もあります。さらに、季節の切り替えなどのセールでは、激安で購入できる場合もあります。また、作業服の貸し出しサービスをおこなっているメーカーもありますので、うまく活用してお得に揃えましょう。
- 製品
- 金額
- つなぎ服(ツナギ)
- 3,500~9,000円
- ジャケット
- 3,000~4,800円
- ジャンパー
- 3,000~6,000円
- ブルゾン
- 3,000~6,000円
- コート
- 4,000~7,300円
- 雨合羽
- 3,200~5,700円
- 靴
- 3,000~5,000円
- 長靴
- 2,000~4,500円
- 安全靴
- 2,500~4,000円
- ズボン
- 2,500~3,500円
- パンツ
- 2,500~4,000円
- ストレッチカーゴパンツ
- 2,000~5,000円
- レディースカーゴパンツ
- 2,000~5,000円
- スラックス
- 3,000~4,800円
- Tシャツ(長袖、半袖)
- 1,800~3,800円
- コンプレッションウェア
- 1,000~2,500円
- インナー
- 1,000~2,500円
- 白衣
- 2,500~4,000円
- 帽子
- 1,400~3,200円
- キャップ
- 1,000~3,200円
- ヘルメット
- 3,500~6,000円
男女別運送会社ユニフォームの特徴
作業服の多くは、男性用サイズに作られています。そのため各メーカーは、女性向けの小さめサイズをラインナップに加えて、男女兼用にしているのが一般的です。また、メーカーによっては女性専用の商品開発に力を入れているケースもあります。ここでは男女別の運送会社ユニフォームの特徴を解説します。
メンズ運送会社ユニフォーム
「かっこいい作業服」が近年のトレンドです。細身のシルエットで、ベージュ、グレーなどの色や、ヘリンボーン柄などの作業服っぽくない製品が注目を集めています。JawinやROCKY、DOGMAN、藤和のブランドTS DESIGNなど、デザイン性の高いデニム素材の製品が多数販売されています。一方、機能性を重視した多機能作業服や、快適性を重視した空調服など、実用性を兼ね備えた商品も根強い人気を誇ります。
レディース運送会社ユニフォーム
レディースの作業服は男女兼用が基本となります。しかし、近年の女性ドライバー、作業員の増加により、女性専用の製品開発やブランドを立ち上げるメーカーが増えてきました。シーユーピーのPROFeelinやCLEMO、アイトスのピエ(PIEDS)など、柔らかい色合いの女性らしい製品を多数開発しています。
運送会社ユニフォームの代表的なブランド/メーカー/企業
運送会社のユニフォームを製造、販売する代表的なブランド、メーカー、企業を紹介します。これらのユニフォームはインターネット通販や実店舗で購入できます。ユニフォームネクスト、富士ダルマなど、オーダーメイドの運送会社ユニフォームも人気です。販売だけでなくユニフォームサンプル貸し出しもおこなっているので、購入前に使用感を確認し無駄な出費を抑えることもできます。
アイトス(AITOZ)
アイトス(AITOZ)は、創業1917年(大正6年)の大阪に本社を置く、作業服・ワークウェアの老舗メーカーです。建設、製造、運送、医療、食品、オフィスなどさまざまな業界の「働く人」に、快適な仕事服を提供しています。アイトスの商品は「ベーシックとオリジナリティ」が基礎となっています。ファッション性の高いものからシンプルデザインのものまで幅広い商品構成です。独自の素材・生地の開発も積極的に行っています。また、ビルメンテナンスなどの高所作業時のフルハーネス着用時にも空気の通りがよいハーネス対応空調服®️なども開発しています。
自重堂(Jichodo)
自重堂(Jichodo)は、広島県に本社を置く作業服の総合ブランドです。作業着、作業靴、高視認性安全服、空調服、コンプレッションウェア、白衣、エプロンなど、機能性に優れた商品開発が得意です。豊富なサイズ展開で、男女兼用で着用できる製品が多いのも魅力のひとつです。ベーシックデザインを多く取り揃える一方で、ファッション性の高い商品開発も積極的に行っている幅広い層に人気のメーカーです。Jawin、Z-DRAGONなど複数のブランド展開も行っています。
Jawin(ジャウィン)は、2008年(平成20年)に誕生した自重堂が展開するブランドです。カジュアルでかっこいいをテーマに、若年層向けの商品展開を行います。デザイン性だけでなく、機能面も兼ね備えたバランスの良い製品群が支持されています。北海道日本ハムファイターズの監督でも有名な、新庄剛志さんがイメージキャラクターを務めています。
Z-DRAGON(ジィードラゴン)は、自重堂が展開するブランドで、2013年(平成25年)に誕生しました。「スタイリッシュ&カジュアル」を掲げ、デザイン性に注力して商品展開をしています。コンプレッションウェア、ストレッチノータックカーゴパンツなどの機能性作業服や、空調服などを手掛けます。
Jawin(ジャウィン)
Z-DRAGON(ジィードラゴン)
バートル
バートルは1958年(昭和33年)創業の作業服メーカーです。非常に高いデザイン性が特徴で、スタイリッシュでかっこいいワークウェアを提供しています。女性用の製品展開にも積極的で女性からの指示も高いメーカーです。カジュアルな見た目のヘリンボーンシリーズなど、作業服らしくないデザインの製品が魅力です。一方で、制電T/CライトツイルカーゴパンツやUVカット性能で日焼け対策にもなるファン付き作業着「エアークラフト」など、機能性に優れた製品開発も得意です。
富士ダルマ株式会社
DOGMAN(ドッグマン)
DOGMAN(ドッグマン)は、CUC株式会社が1997年(平成9年)から展開するブランドです。アメリカンテイストなデザインが特徴で、デニムやヒッコリー素材を使い、ウォッシュ加工などを施した、古着のようなテイストの個性的なデザインが魅力的です。
TRANSPORTER(トランスポーター)
TRANSPORTER(トランスポーター)は、シーユーピー株式会社が展開する運送業に特化した作業服ブランドです。「細部までこだわったデザイン性」「運送業・ドライバーに求められる機能性」「清潔感と耐久性を兼ね備えた快適性」に注力した商品開発を行っています。運送業には不可欠の高視認性安全服の充実など、ポイントを抑えた商品展開が特徴です。